××さんの奥さん


昨日のお食事会に奥様と子供さんも数人参加してくれた。普段はなかなか奥様方に会うことがないので、久々にお話しすると我々とはまったく違った生活をしてまったく違った視点を持っていることが新鮮に感じる。学生の皆さんとはいつも授業の話とかばっかりだけど、お子さんの話とかほのぼのとしてていいなぁ〜。


しかししかし、困るのはですね、奥様方の名前を知らないということなんですね。こないだも1年生の集まりに乱入した際に勝手に自己紹介してまわったんですが、その際に「××の妻です」という挨拶なんですね、だいたい。××さんだけと奥様のお話をしている時に「奥さんは・・・」というのはいいんですが、奥さんとお話していると、名前で呼びたいとき、ありますよね。そんなとき「××さんの奥さん」と直接呼ぶのもアレだし、名前が知りたい。。まあ名字で呼べばいいんですけど、旦那さんのことを名字で呼んでるから混同するし、元々旦那さんのものだし、2人一緒にいると訳分からないし。。何よりも自分が結婚した時に「××の奥さん」なんて呼ばれたくない!オレはオレだ!名字を変えるのもイヤなのに、名前さえも使ってもらえなかったら寂しすぎる。。それとも奥様方は「奥さん」て意外と嬉しいもんなんでしょうか。。。結婚してる人の心情がまったく分からない。
世の中の奥様方も「奥さん」としか呼ばれないということに寂しさを感じているとして、世の中の「旦那さん(私のことじゃなくてよ)」に提案。奥様を紹介する時はぜひ「私の妻の○子です」と紹介してあげてください。私の場合、一度聞いただけじゃたいてい忘れてしまうのが難点ですが、でも「××の妻」として紹介されるとその時点で「下のお名前はなんですか?」とは聞きづらい。と私は感じてしまう。それとも、他の男性とかから「○子さん」とか呼ばれるのは旦那としてイヤなもんなんでしょうか。それってずいぶん心が狭くないか?少なくともグローバルスタンダードからは外れてるぞ。まあ逆に旦那さんを下の名前で呼ぶというのも違和感はあるのですが。
少なくとも私はいつまでもめぐっぺでいたいなあ(ていうか旦那はイヤじゃ!でもその前に結婚しないと!)。


さらに名前ネタでいくとですね、10人もいる1年生はメールでさんざんやり取りして、さらに2、3回会って話して、ようやく名前と顔がだんだん分かるようになってきたんですけど、覚えてる名前というのが名字なんです。でも学校始まって授業とか同級生などを交えて話すと、当然ながら下の名前で呼び合わなきゃいけない、ということは、また今度は下の名前を覚えなきゃいけないのか。。(すでにあまりやる気がない)このような手間を避けるため、来年からは(もういないけど)ぜひどちらかに統一(って下の名前しかダメだけど)してほしいものです。
おかしなもので、日本人同士で話したりメールしたりするときは名字で、外人交えてるときは下の名前と使い分けている人が多い。私はメンドウなのでみんな下の名前にさんづけして呼んでいる。こんなとき一番年下で女性というのはちょっと得なもので、私はみんなに名前で呼んでもらえるのでわずらわしさがないのであった。